fc2ブログ

とよなかサイエンスBAR~第2夜~

2012年08月31日19:00

とよなかサイエンスBAR

8月31日(金)19:00~

第2夜 テレビじゃ言わない「食」の話
 ~危険?安全?リスクって何?~


本日語っていただいたのは、
NPO法人DGC基礎研究所 事務局長・研究コーディネーターの
邑瀬章文さんです。

邑瀬さんは、時間的・空間的に広い視野で解を探る
鳥瞰型環境学、土壌学がご専門です。

DSCF3324.jpg


残留農薬、食品添加物などを食べ物を口に運ぶまでには
その毒性について気になることがあります。

人間の体はもともと解毒する力が備わっているので、
実害があるかは否かは摂取量で決まるとのこと。

長時間にわたってわかりやすくお話いただき、
とよなかサイエンスBARの第二回目の今夜も、
多くの方々のご参加で大変盛り上がりました。

DSCF3323.jpg


とよなかサイエンスBARは好奇心旺盛な大人が対象で、
飲み物や軽食を楽しみながら科学を語る場です。
科学に興味のある方はもちろん、ちょっとある方も、
ない方も一度お越しください~
(保護者同伴であれば、高校生以下の参加も可)

次回は、9月28日(金)19時から開催します。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

起業・チャレンジセンター

Author:起業・チャレンジセンター
豊中市の蛍池にある起業家と事業者の支援施設「とよなか起業・チャレンジセンター」です。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QRコード